88日間★健康応援プロジェクト【Day9】

【Day9】取材にいってきました!

  

本日もご訪問頂きありがとうございます。

癒し系ヘルスケアコーチのあずさです。

 

2017年7月より8ヶ月間に渡って、「ふくおか女性いきいき塾」に参加し、課題を研究していくという素晴らしい機会をいただきました。

 

課題研究のテーマが「夫婦の対話」であったため、「はじめよう、夫婦会議」「世帯経営ノート」でおなじみのLogista株式会社に取材に伺いました。Logista株式会社は福岡、天神にある夫婦のパートナーシップを本気でどうにかしようと考えている情熱あふれる長廣さんご夫妻が経営されています。

★ホームページはこちらです↓↓

https://www.logista.jp

 

また、ふくおか女性いきいき塾に関する課題研究の内容は、こちらをクリックしていただけると、チーム「パートナーシップ向上委員会」の報告書とともにご覧いただけます。

★ホームページはこちらです↓↓

https://m.amebaownd.com/#/sites/374680

(※現在工事中のため、アンケート結果のみご覧いただけます)

 

8ヶ月間たくさんの学びと出会いをいただきましたが、長廣さんから聞いた内容は家庭生活の中で、子供にとっては人生のコアな部分を形成する、夫婦のパートナーシップを超ド・ストレートに考えさせられるものでした。

 

「会話」と「対話」は違う

 

取材は、普段「会話」と「対話」との違いから始まりました。何気なく使っている「ことば」ですが、大きな違いがあるのです。会話とは、たわいもないお喋り、気楽に交わすなコミュニケーションであるのに対し、対話は、価値観の違いを尊重し、互いに納得にいく結論を導き出すコミュニケーション、と区別されています。

会話と対話を区別し、「対話」を意識することで未来をつくるエネルギーになることを知りました。

 

「WILL」を大切に

 

また、産前産後のタイミングでの夫婦の対話の重要性を訴えています。

女性は出産前後で生活リズムや環境が大きく変化する為、本来自分はこうなりたい、こうしたいという思い「WILL」と現実「REAL」とのギャップ指数が大きくなりやすく、それが積み重なることで不満や不安につながり、自分のアイデンティティーを見失いがちになるそうです。「WILL」と「REAL」のギャップ指数を解消するためには、その人が大切に思う根源・根底の部分を整理し、家事、子育て、仕事、お金、住まい、セックス、余暇時間、美容・健康、祖父母との関係 などについて、きちんと話し合うことが重要です、と「夫婦会議」の原点となった熱い想いを聞くことができました。

 

「世帯経営ノート」やお近くの方は「両親学級 世帯経営セミナー」を検索してみてください。産後、子育て期の夫婦が対象になっていますが、私のようにバツイチの方でも夫婦になって何十年という方でも十分に得るものはあります。特に、「世帯経営ノート」は一人でも書き込むことができるのでおすすめです。に関しては、たくさんの応援と関心を持っていただき嬉しく思っています、ありがとうございました。

本日も素晴らしい1日になりますように(*^^*)

 

★お問い合わせ先★

onyourside8888@gmail.com

心と身体の 健康相談室 On your side

「働くこと」と「心の身体の健康」との幸せな関係を構築するためのサポートをさせていただきます

0コメント

  • 1000 / 1000