88日間★健康応援プロジェクト【Day22】

【Day22】Day12~21までの振り返り

 

本日もご訪問頂きありがとうございます。

癒しを活力に ヘルスケアコーチのあずさです。

写真は近所の幼稚園の名物の木です。元は別々の木であったのに、年月を経ていつの間にか2つの木の根本がつながっている。この木を見ると励まされるのですよね(*^^*)

 

さて、【Day22】は【Day12】~【Day21】までの10日間の振り返りです。今回まで、2017年7月より8ヶ月間に渡って参加した「ふくおか女性いきいき塾」での学びと課題研究「夫婦の対話」を中心に書いてきました。女性ばかりが30人集まると、それはそれはエネルギーがキラキラします。時にはぶつかることもあります(笑)。しかし、対立を恐れていては前には進みません。なぜ対立するのか?ではなく、どうしたら上手くいくのか?を考える。質問を変えることの大切さを実感しました。

 

さて、振り返ります。

 

【Day12】働き方改革(前編)〜働き方改革とは?

【Day13】働き方改革(後編)〜労働生産性を考える

【Day14】居場所がない夫と時間がない妻

【Day15】知っておけばよかった「生涯賃金」

【Day16】コラム:主人と家来!?

【Day17】職場、家庭にヒーロー「イクボス」登場

【Day18】パワハラ・セクハラ・マタハラ(前編)

【Day19】パワハラ・セクハラ・マタハラ(後編)〜HUG避難所運営ゲーム

【Day20】課題研究「対話が夫婦を変える、未来が変わる」(前編)

【Day21】課題研究「対話が夫婦を変える、未来が変わる」(後編)

 

何が印象に残りましたか?

【Day3】〜【Day10】が個人の持つ見えない鎖、に焦点を当てていたのに対し、【Day12】〜【Day21】は夫婦の見えない壁に焦点を当てていました。

 

一人であっても、女だから、男だから、母親だからなど今までの経験から身につけた固定的な性別役割分担意識や家族ともっと一緒にいたいという気持ちや自分の時間を増やしたいという思いがかなわないワーク・ライフ・バランスなど様々な見えない鎖がありました。

 

それが二人になると、お互いの思い違いやすれ違い、不満や不安などの感情が二人のコミュニケーションを悪循環にさせ、見えない壁がそびえ立っている、そんな現状をつくりだしていました。

そのような姿を知った時に、今まではモヤモヤとした見えない何かの正体が見えた気がしました。そしたら、相手にも優しくなれた。相手の立場に立つことは、自分から相手を見ることではなく、相手を通して世界を見ること、だと気づきました。

 

相手に伝えることは、自分を大切にすること。

相手から聴くことは、相手を大切にすること。

 

お互いを尊重し、

共に人生を歩むための対話

そんな対話が積み重なると、幼稚園の写真の木のように、元は別々の木であったのにいつの間にかつながっている、そんな景色を見ることができるのではないでしょうか。

 

次回からは、見えない壁にどう対処するか?について、一緒に考えていけたら嬉しいです。ご質問等については、下記のメールアドレスもしくはホームページのアンケート画面よりお願い致します。

 

本日も素晴らしい1日になりますように!

★お問い合わせ先★

onyourside8888@gmail.com

心と身体の 健康相談室 On your side

「働くこと」と「心の身体の健康」との幸せな関係を構築するためのサポートをさせていただきます

0コメント

  • 1000 / 1000